国産車– category –
-
YAMAHA XVS1300CA Stryker ブリヂストン 極太 低扁平率タイヤ交換
ワイドなリアタイヤが特徴のXVS1300CA Stryker(ストライカー)のタイヤ交換をさせて頂きました!この車両のタイヤサイズは特殊なサイズで、純正のブリヂストンとメッツラーのME888の2択しかないレアサイズになります。リアタイヤのサイズは210/40R18とワイ... -
ホンダ CB1100 DUNLOP TT100GPにタイヤ交換
ホンダ最後の空冷ビッグバイクと言われているCB1100にダンロップのTT100GPを装着させていただきました!排気ガス規制によりホンダが作る最後の空冷エンジンではないかと言われていて、現在はプレミアも付き始めている名車です!今回はCB1100のクラシックな... -
YAMAHA MT-09SP 2022年モデル PIRELLI ROSSO4にタイヤ交換
今年フルモデルチェンジしたばかりの3気筒のストリートネイキッドのMT-09SPにピレリのロッソ4を交換させて頂きました!!このSPモデルにはリアサスペンションには世界トップブランドのOHLINSが付き、フロントフォークにはカヤバのフルアジャスタブルのスペ... -
HONDA CBR1000RR SP SC77 ピレリ スーパーコルサV3に交換
各メーカーの中スーパースポーツバイクでも乗りやすく、速い事で定評のあるCBR1000RR SP SC77にPIRELLI DIABLO SUPERCORSA V3を取り付けさせて頂きました!お客様のCBR1000RRはほとんどサーキット走行でしか使われていないので、SC1/SC2コンパウンドの物を... -
YAMAHA XJR1300 BS TS100に交換
ヤマハのビッグネイキッドモデルのXJR1300にブリヂストンTS100の交換をさせて頂きました!今回のXJR1300は同メーカーのS22からの交換になります。オーナー様は他にも沢山バイクをお持ちで、他のバイクをいれるとS22だけでも3セットはご使用頂いております... -
ホンダ ハンターカブ(CT125) ミシュラン アナキーストリートに交換
超ウルトラ大人気のハンターカブにミシュランの新製品アナキーストリートを交換させて頂きました!!ハンターカブは人気過ぎて、ホンダの中でも入手困難車両の上位に入る車両です。今回お客様のお話は、、、・純正タイヤだとグリップ感がない・フロントに... -
カワサキ Ninja1000 ブリヂストン T32GTに交換
カワサキのツーリングスポーツモデルのNinja1000にT32GTを取り付けさせて頂きました!!オーナー様はロングツーリングや、タンデム走行も予定されておりました。本来は車重を考えると通常のT32なのですが、使用用途を考慮して敢えての「T32GT」の重量車... -
ホンダ CB1000R ブリヂストン T32に交換
ホンダのメガスポーツネイキッドCB1000R 2019年モデルのタイヤ交換をさせて頂きました!!乗りやすくて速いで定評のあるSC57 CBR1000RRの心臓を持ったスーパーネイキッドです!お客様は長野在中で、近所のワインディングも楽しめて、高速道路も沢山走って... -
ヤマハ FZ-1N ミシュラン パワーGPに交換
ヤマハの5バルブのYZF-R1エンジンを搭載したスポーツネイキッドモデルFZ-1にMICHELINのPOWER GPを取り付けさせて頂きました!!今では各メーカー出してますが、スーパースポーツのエンジンをネイキッドに搭載する先駆けとなったモデルです!確かFZ-1は逆車... -
スズキ GSX-R125 サーキット向けタイヤに交換
最近ミニバイクサーキットで密かに人気のGSX-R125のタイヤ交換をしました!!もちろんストリートで走っても楽しいバイクです!個人的にはスズキの125ccの歴代名作車両に入るぐらいいいバイクだと思います!今回はサーキット専用で使われている車両なので、...