気になるワードを入れて頂くと関連記事のみが表示されます
ブログ記事
-
BMW RnineT 2022年新商品 MICHELIN ROAD6にタイヤ交換
BMWの空冷水平対向エンジンのヘリテイジモデル RnineTに2022年の新商品ミシュランのロード6にタイヤ交換させて頂きました!オーナー様は歴代のミシュランのロードシリーズはほとんど使用した事があって、PILOTROAD4からROAD5の違いも楽しんでました。今回... -
YAMAHA SR400FI FinalEdition BS BT-46にタイヤ交換
ヤマハの中でも長年の歴史を持ったSR400にブリヂストンのBT-46にタイヤ交換をさせて頂きました!こちらのSR400FIは最終モデルのファイナルエディションなので、今年納車されたばかりの車両になります。、、、距離を見てビックリしました!18,000km走られ... -
カワサキ Z900RS CAFE BS S22にタイヤ交換
人気絶頂のカワサキネイキッドモデルZ900RS CAFEにブリヂストンのスポーツタイヤ S22を取り付けさせて頂きました!現在は人気があり過ぎて新車も入手困難な超人気モデルです。今回は純正タイヤのDUNLOP GPR-300からブリヂストン S22に交換させて頂きました... -
YAMAHA XSR900 brembo ブレーキ廻りカスタム(キャリパー、マスター、ディスク)
私のXSR900のブレーキ廻りのカスタムを行いました!今回のXSR900はブレーキ廻りを全てブレンボの物に交換しました!純正のブレーキは充分に効きますが、スイッチの様な感じで、コントロール性がいまいちに感じました。取り付けた部品は・brembo RCS CorsaC... -
自腹でタイヤテスト 発売したてのDUNLOP Q5 YAMAHA XSR700
先日交換した7月1日に発売したダンロップ Q5のテストがやっとできました!奥多摩~柳沢峠~富士のルートで約300km弱使用してみました。前作のQ4よりかなりフレンドリーなタイヤに仕上がってました!標準空気圧から色々と試してみましたが、フロントはあま... -
KTM 1090 ADVENTUE MICHELIN ANAKEE ADVENTUEにタイヤ交換
KTMのアドベンチャーカテゴリーのハイエンドモデルの1090ADVENTUEにミシュランのアナキーアドベンチャーを取り付けさせて頂きました!ミシュランのアナキーアドベンチャーは前作のアナキーⅢからのモデルチェンジのタイヤになります。最近ではBMW R1250GSに... -
Web予約サイトがリニューアルしました
当店のWeb予約サイトがリニューアルしました!従来の予約サイトは、既存メーカーのWeb予約サイトを使用してましたが、バイクを乗っているお客様がご利用しやすいように作りました。より簡易的に気軽に予約できるようになってます。365日24時間いつでも予約... -
BMW R1250GS 2022年新商品 MICHELIN ROAD6にタイヤ交換
どこまでも走れるアドベンチャーモデルのBMW R1250GSに今年発売したばかりのミシュラン ロード6を取り付けさせて頂きました!オーナー様は何度も当店のブログに記載させて頂いているM1000RRのオーナー様で、こちらのR1250GSもお気に入りのバイクです。前の... -
自腹でタイヤテスト MICHELIN POWER CUP2 YAMAHA XSR900
2020年に発売したミシュラン パワーカップ2ですが、発売して2年経ってあえてもう一回使ってみました。2020年はミシュランが新商品でラジアルタイヤを4種類も一気に出した事もあり、発売した時も1回試したのですが再確認の為もう一回付けてみました!発... -
【発売したての新商品】YAMAHA XSR700 DUNLOP Q5にタイヤ交換
私の私物のバイクのXSR700に7月1日に発売したばかりのダンロップ Q5を取り付けました!もちろん今回も私のポケットマネーでの自腹でのテストです!前作のQ4を使用した時はフロントタイヤにとてつもなく剛性があり、かなりハイスピードで突っ込まないと...