上記より選択欄よりカテゴリーで絞り込みして記事がご覧になれます
ブログ記事
-
TRIUMPH BONNEVILLE BOBBER(ボンネビル ボバー) MICHELIN COMMANDERⅢ Cruiserにタイヤ交換
イギリスメーカーのトライアンフのボンネビル ボバーに、ミシュランのコマンダー3クルーザーを取り付けさせて頂きました!BOBBERは水冷エンジンのT120をベースに、アメリカンスタイルにされたモデルです。純正タイヤでAVONのタイヤが装着されていましたが... -
kawasaki ZX-12R PIRELLI DIABLO ROSSO4にタイヤ交換
カワサキのスポーツバイクのZX-12Rに、ピレリのスポーツタイヤ ロッソ4(クワトロ)に交換させて頂きました!発売当時は世界最速を狙う為に開発されたバイクで、GSX1300R隼やCBR1100XXブラックバードの対向の位置付けのバイクです。オーナー様は外装のオー... -
BMW R1200RS MICHELIN POWER GPにタイヤ交換
BMWの水冷水平対向エンジンのR1200RSに、ミシュランのパワーGPを取り付けさせて頂きました!オーナー様は交換前は、同じメーカーのミシュランのパワー5を使用されておりました。パワー5はグリップ力、ハンドリング、耐久性に充分満足されていましたが、... -
BMW RnineT RACER OHLINS リアサスペンション交換
私とお揃いのバイクBMW RnineT RACERに、オーリンズのリアサスペンションを取り付けさせて頂きました!ノーマルで付いているザックス製のサスペンションに比べて、動きがしなやかになるので乗り心地が格段に良くなります。リンクレスのRnineTはギャップの... -
BMW R1250GS METZELER M9RRにタイヤ交換
BMWのアドベンチャーモデルのR1250GSに、メッツラーのスポーツタイヤM9RRを取り付けさせて頂きました!オーナー様はオフは全く使用しないでワインディングを中心に、たまにツーリングで使用されています。今回選ばさせて頂いたメッツラーのM9RRは、R1250GS... -
BMW S1000RRレースパッケージ PIRELLI DIABLO ROSSO4CORSAにタイヤ交換
BMWのスーパースポーツモデルのS1000RRに、ピレリのロッソ4(クワトロ)コルサを取り付けさせて頂きました!お客様は長野からタイヤ交換に来て頂きました!遠くからありがとうございます!今回取り付けさせて頂いたロッソ4コルサは、去年発売されたばかりの... -
HONDA 400X MICHELIN ANAKEE ADVENTUREにタイヤ交換
ホンダのミドルクロスオーバーモデルの400Xに、ミシュラン アナキーアドベンチャーを取り付けさせて頂きました!400Xは密かに最近人気の車両で、フロント19インチ、リア17インチのミドルバイクの本格派アドベンチャーです。今回取り付けさせて頂いたミシュ... -
ハーレー FXDL(ダイナ ローライダー) パフォーマンスマシンホイール BS H50にタイヤ交換
ハーレーのダイナローライダーをベースにカスタムされた車両に、ブリヂストンのハーレー用のクルーザータイヤH50を取り付けさせて頂きました!こちらのDYNAは外装のオールペンを始め各部をカスタムされた車両で、特に目立つのがパフォーマンスマシン製のア... -
YAMAHA MT-09 PIRELLI DIABLO ROSSO4にタイヤ交換
ヤマハの3気筒ストリートネイキッドモデルのMT-09に、ピレリのロッソ4(クワトロ)を取り付けさせて頂きました!今では派生モデルでXSR900やトレーサー9などがありますが、ヤマハの3気筒モデルのベースにもなったのがMT-09です。 ROSSO4はスポーツタイヤ... -
BMW RnineT Peo ZERO POINT SHAFT μ(ミュー)クロモリシャフトの取り付け
BMWの空冷水平対向エンジンのRnineTに、当店でも人気のPeoのゼロポイントシャフトを取り付けさせて頂きました!こちらのRnineTは最新モデルで、モード切替、クルーズコントロール、LEDライトなどが装備された最新モデルです。オーナー様はバイクを買ったら...