気になるワードを入れて頂くと関連記事のみが表示されます
ブログ記事
-
SUZUKI GSX-R1000R Peo ZERO POINT SHAFT μの取り付け
スズキの1000ccのスーパースポーツモデルGSX-R1000Rに、当店でもオススメのカスタムパーツ Peo(ピオ)のZERO POINT SHAFT(ゼロポイントシャフト)を取り付けさせて頂きました!今回取り付けさせて頂いたZERO POINT SHAFTは上位グレードのμ(ミュー)の物になり... -
BMW S1000RR BS BATTLAX S23にタイヤ交換
BMWのスーパースポーツモデルS1000RRに、ブリヂストンのスポーツタイヤS23を取り付けさせて頂きました!オーナー様には毎年タイヤ交換させて頂いていて、今までピレリ、ミシュランなどのスポーツタイヤを交換させて頂いてきました。ロングツーリングやワイ... -
YAMAHA XSR700 MICHELIN ANNAKE ADVENTURE(ブロックタイヤ)にタイヤ交換
ヤマハのMT-07ベースのヘリテイジモデル XSR700に、ミシュランのセミブロックタイヤ アナキーアドベンチャーを取り付けさせて頂きました!アナキーアドベンチャーはセミブロックタイヤでもオンロード性能も十分にあります。サイズラインナップも豊富にある... -
【新発売サイズ】DUCATI DIAVEL PIRELLI DIABLO ROSSO4にタイヤ交換
ドゥカティのパニガーレ系エンジンのクルーザーモデル ディアベル1190に、新サイズラインナップが加わったピレリのスポーツタイヤ ロッソ4(クワトロ)を取り付けさせて頂きました。240サイズのど迫力なリアタイヤが特徴的で、エンジンはPanigale1190のV型2... -
【2025年新商品】HONDA X-ADV750 MICHELIN POWER SHIFTにタイヤ交換
ホンダのDCTミッションのスクータースタイルのクロスオーバーバイク X-ADVに、ミシュランの新商品タイヤ パワーシフトを取り付けさせて頂きました!X-ADVはフロント17インチ、リア15インチの異径のラジアルタイヤの車輌です。純正ではセミブロックのタイヤ... -
MOTO GUZZI V7 Ⅱ STONE BS BT46にタイヤ交換
イタリアの縦型V2気筒が特徴のモトグッツィV7Ⅱストーンに、ブリヂストンのバイアスタイヤ BT-46を取り付けさせて頂きました!V7系のリアタイヤが特殊なサイズなので選択肢がありません。BS BT-46はV7オーナーにも人気のタイヤで、乗り心地、ハンドリング、... -
HONDA CBR250RR(MC51) PIRELLI DIABLO ROSSO4にタイヤ交換
ホンダの250ccのスポーツモデルCBR250RRに、ピレリのスポーツタイヤロッソ4(クワトロ)を取り付けさせて頂きました!オーナー様はCBR250RRを2台所有されていて、こちらの車輌はストリート用、もう一台はサーキット専用と使い分けています。サーキット用の方... -
BMW RnineT RACER MICHELIN POWER6にタイヤ交換
BMWのRnineTシリーズのカフェレーサーモデルRnineTレーサーに、ミシュランのスポーツタイヤ パワー6を取り付けさせて頂きました!オーナー様はツーリングなどRnineT RACERを幅広く楽しまれています。ミシュランのタイヤは3セット目で、交換前はロード5、ロ... -
BSTカーボンホイール kawasaki ZX-14R BS S23にタイヤ交換
カワサキのメガスポーツのZX-14Rに、ブリヂストンのスポーツタイヤ S23を取り付けさせて頂きました!こちらの車輌はかなりカスタムもされていて、ホイールはBSTのカーボンホイールにカスタムされています。当店で最遠方記録で、大分県からタイヤ交換にご来... -
BMW S1000RR MICHELIN POWER GP2にタイヤ交換
BMWのスーパースポーツモデルS1000RRに、ミシュランのハイグリップタイヤ パワーGP2を取り付けさせて頂きました!左右非対称のヘッドライトが特徴の2015年〜2017年のS1000RRは、デザイン性や乗りやすさから現在も人気の車輌です。オーナー様には前回もタイ...